現在の閲覧者数:
本家「びるのホームページ」へ
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


外部認証ログイン
Twitter ID


メニュー

お気に入りに追加
このページをブラウザの
お気に入りに登録
※ IE / Firefox の両方に対応
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 
Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
※ ソーシャルブックマークへの登録

更新情報カレンダー
前月2024年 4月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
News News  
他の更新 他の更新  
分室雑記 分室雑記  

共通メニュー
分室雑記 メニュー
▼分室雑記・カテゴリー  ・・・  番号のクリックで記事へジャンプ
  • カテゴリートップ
  • 分室雑記 コンテンツ一覧 (新着)
    トップ  >  CMSを使ってみました・2  >  wrapsとd3noneの利用




    CMSを使ってみました・2・・・1

    びるのホームページ | CMS分室 - CMSを使ってみました
    http://funnypainter.ps.land.to/modules/pico/index.php?cat_id=1
    の記事が増えたので、今回から別カテゴリーにしました。

    wrapsとd3noneの利用

    HTMLタグで作っていた本家サイトのコンテンツを移動しました。
    恐れ入りますが、私の認識違いだとしたら指摘していただけるとありがたいです。(^^;;


    1.wrapsとは

    wrapsは、HTMLタグで書かれたコンテンツをXOOPS内に表示するために作られたモジュールです。複製可能です。

    wrapsはpicoより以前から存在するモジュールらしいです。
    picoにはwrapsモードがあり同様の機能を有するらしいです。
    今回は、wrapsがどのような物か検証するのと、本家のコンテンツをうまく転記できるかを試してみました。

    wraps自体は、プロックも無く、他のモジュールとの連携も無く比較的単純なつくりとなっているようです。

    複製可能なd3モジュールなので、xoops_root_pathとxoops_trust_pathの所定の場所にファイルをアップロードすればインストールが可能です。
    インストールの手順はこちらのサイトを参考にして下さい。

    Xoops Users Group Japan - ModuleManuals/wraps [wraps] - XUGJ Wiki
    http://www.xugj.org/modules/xpwiki/?ModuleManuals%2Fwraps

    コンテンツの作成は、picoではモジュール上で編集・更新をしますが、wrapsは、あらかじめHTMLのファイルを作っておいてFTPでアップロードするという、CMSを使わない従来型のHPの更新の仕方と同様になります。

    HTMLファイルのアップロード先は、XOOPS_TRUST_PATH/wraps/(任意のディレクトリ)を作成してアップロードします。(詳しくは上記リンク先 ModuleManuals/wraps を参考にして下さい。)

    FTPでHTMLファイルのアップロードは、慣れた作業なので、オンライン上での編集にもどかしさを感じる人はwrapsを使うと良いでしょう。 
    ただ、本家のコンテンツを移動したのですが、ちょっと文字の大きさ等イメージが若干変わってしまうので、その点の編集は必要です。 
    後重要なのは、HTMLは、EUC-JPでコーディングしないとXOOPSが読んでくれないので、化け文字になってしまします。
    私はこれにちょっと苦労しました。(^^;;

    オンライン上での編集が面倒・既成のコンテンツを移動したいという場合は、wrapsを使うと良いでしょう。 
    ただpicoのようにRSSへの吐き出しやコメント統合、投票などの機能が無いのでちょっと物足りないでしょうが、そこら辺は割り切って使うか、picoを使うか考えた方がいいでしょう。
    picoのwrapsモードも今後使って見たいのですが、そのうちレポートできればと考えています。

    もう一点、wrapsの利点は、データベースへの書き込みが少なくて済むところです。
    基本的にwrapsは、XOOPS_TRUST_PATH/wraps/(任意のディレクトリ)アップした、HTMLのコンテンツを表示しているだけです。
    うちのサイトのようにデータベースの書き込み制限があるところでコンテンツを増やすのには、便利なモジュールです。

    wrapsの利用は、中級者向けと思われがちですが、FTPでページ更新をしていた方にとっては、馴染みやすいし コンテンツも作りやすいかもしれません。 是非お試しください。
    参考に当サイトでwrapsを使った例として「スティッカム関連」というのがあります。こんなイメージですので参考にして下さい。


    2.d3noneとは

    d3noneとは、ブロック表示をするためのモジュールです、それ自体特に何の機能も持ちません。
    しかし、利用法によってはコンテンツを容易に増やせる便利なモジュールです。

    Xoops Users Group Japan - ModuleManuals/D3none [D3none] - XUGJ Wiki
    http://www.xugj.org/modules/xpwiki/?ModuleManuals%2FD3none

    カスタムモジュール(HTML)を表示するも良し、ページの整理のためにd3noneへ移動するも良し という感じです。

    当サイトでは、メンバー向けコンテンツの一部に使用しています。

    以上、wrapsとd3noneをご紹介しましたが、もっとお利巧さんな使い方もあると思います。 
    XOOPS初心者も、HTMLタグさえ打てれば、意外と重宝に使えると思いますよ。


    何かご意見があればお寄せください。下記コメント欄から投稿できます。

    (記事作成中です。)



    プリンタ用画面
    投票数:238 平均点:4.37
    カテゴリートップ
    CMSを使ってみました・2

    新しくコメントをつける

    題名
    ゲスト名   :
    投稿本文
    より詳細なコメント入力フォームへ

    コメント一覧

    Copyright 2008 - 2009 Bill is a funny painter. All Rights Reserved.  びるのホームページ | CMS分室
    Since Feb.1.2009

    ページのTopへ